ブログを引っ越しました & Chappy Yarn5周年
みなさま
おかげさまで今日Chappy Yarnは5周年を迎えました。
たくさんのお客様と辛抱強い家族に支えられてここまで来ることができました。
本当にありがとうございます。
これを機に今までのブログ(chappyyarn.wordpress.com)から、こちらに引っ越します。今までのブログはしばらくそのまま残そうと思っています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
****************
この5年で色々なことがありました。
変わったこと、変わらないこと、
一番変わった、というか激変したのは香港の状況です。
それはもう、書き出すときりがないし、つらくなるので止めますが、
ひとつだけ。
実は昨年、わずか2-3か月で戦場のようになってしまった香港の状態に、つらくて、染める手も編む手も止まってしまった時期があります。
食べているのに2か月たたずに6キロも痩せてしまいました。私だけでなく、心労から編めなくなってしまったニッターさんが多かった。
そんな中、たまたま糸を受け取った香港のお客様から、「この糸を見て少し心が慰められました」というメッセージをいただきました。
その時、ああ、私は染め続けよう、と思いました・・私を救ってくれるのはいつもお客様です。
新型コロナもそうですが、非日常が日常になってしまう状況の中、
変わらない、変えたくないのは「編むこと」かもしれない、
心のバランスを取るのに編みものがあって本当に良かった、と思います。
そして、自分の染めた糸がそんな編みもののパートナーになれたら’嬉しい、と思います。
世の中暗いニュースばかりで、平常心を保つのは大変ですが、せめて心穏やかに編む時間ぐらいは奪わないでほしい。
圧倒的な力の前に何か大きなことができるわけではありませんが、流されずに、変わらない、変えたくない日常を守ること、
「ほどいてはまた編む」ようなことの繰り返しかも、と思いつつ、それが今の私にできるささやかな抵抗です。
なので・・これからも染めます!
色んな方から最近の香港の情勢についてご心配をいただき、ありがとうございます。
この場を借りて感謝の気持ちをお伝えしたいです。
これからも情勢を注意深く見守りながら安全第一、健康第一で染めて行きたいと思います。
*************
5周年だというのに、ちょっと重くなってしまいました!
ふだん、あまりこういうことは書かないのですが、ずっと香港に暮らし、香港に愛着を持つ者として書かずにはいられませんでした。
まあ、ぼちぼちがんばりますので、また糸を見ていただけると嬉しいです。
さて、5周年のショップアップデートですが、
国際的な輸送事情もだいぶ正常化してきているので、6月末にはアップデートできると良いなと思っております。
日にちが決まりましたら、またインスタ等でアップさせていただきますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
Leave your comment